Support Kitサポートキット

制作ガイドライン

デジタルコンテンツ制作やイベント運営において、関わる人たちが前提条件を確認し合い、共通認識にしておくことは重要です。発注者と制作者の双方が理解し合い納得して成果を挙げられるよう、制作ガイドラインを分野ごとにまとめました。

SOW(作業範囲記述書)

どんな目的で、何をやるのか、いくらでやるのか、いつやるのか、明確な合意のもとでプロジェクトを開始することが望ましいと考えます。発注者と制作者の認識を合わせ、より良い成果を挙げるためにもSOWの活用を推奨します。

制作プロセスマネジメントハンドブック

俯瞰した制作プロセスのマネジメントは時間的にも予算的にも制作効率を上げ、高いクオリティを保ちます。また、メディア横断的に制作プロセスをマネジメントするためのガイドラインとして全体的な業務フローをまとめています。(2022年版)

業務委託契約作成ガイドライン

業務委託契約締結にあたりポイントとなる事項について I.C.E. が推奨する方針を示すガイドラインです。
加え、実際の契約書作成にあたり参考として頂けるよう各項目に対する条項サンプルも掲載しています。

ビジネス委員会

委員長松田 成正(理事 / 株式会社 ガジェログ)
副委員長岡田 行正(理事 / 株式会社 パズル)
井手口 亮(株式会社 コンセント)
メンバー
  • 篠田 淳(株式会社 コンセント)
  • 三谷 耕平(株式会社 D2C ID)
  • 小野 成志(株式会社 フォーク)
  • 南部 樹里絵(株式会社 ラナデザインアソシエイツ)
  • 宮艸 国彦(シンクドット 株式会社)
  • 堀口​ 真人(株式会社 コンセント)
  • 森本 研二(株式会社 フォーク)
  • 広瀬 友也(株式会社 ワンパク)
  • 福森 貴彦(株式会社 電通クリエイティブピクチャーズ)
  • 鈴木 結菜(株式会社 ナディア)
ページ上部へ戻る